基本理念と協会概要
Idea And Outline

あなたの働きたいを応援します!

全国就労支援協会(以下、協会という)は、茨城県からの指定を受け、運営を行っています。
らの意思で働こうとする意欲と能力があり、一般企業等への就労を希望する障害を持っている方へ、一般就労に向けた福祉サービスの事業所を展開し、一般就労に必要な能力習得のための支援、就労支援・職場定着のための支援活動を行います。

事業内容

事業内容
  1. 障害者総合支援法による障害福祉サービス事業
  2. 障害者の起業・就労支援に関する人財育成・運営支援事業
  3. 障害者の起業・就労支援に関するプログラム・教材開発事業
  4. 障害者の起業・就労支援に関する調査・研究事業
  5. 就職支援及びキャリア支援活動
  6. 就職環境改善及び継続就労を図るための活動
  7. 前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業

基本理念

基本理念

私たちは、協会の事業目的の遂行を通じ、社会福祉に寄与することを願い、協会の社会的使命と責任の重大さを強く認識し、下の基本理念を掲げます。

  1. 利用者の尊厳・人権を最大限に尊重し、支援にあたります。
  2. 利用者の立場、支援向上を目指し、双方の意見を尊重した支援を行います。
  3. 利用者、協会ともに働きがいのある職場を創造します。

運営方針

運営方針

障害のある方が地域の方々と共感し、共に働ける位置作り、生きがいのある生活を実現するため障害者支援の増進に務めることを目的とします。

  1. 障害のある方に対し、一般企業に対応できることを目標に利用者の支援を行う。
  2. 利用者の個々の特性を見極め、利用者の目線に合わせた支援を行う。
  3. 利用者の個人情報の保護を厳守し、支援を行う。
  4. 個々の成果と努力を正当に評価し、活力ある事業運営を目指す。
  5. 必要に応じ、関連会社の協力のもと効率的な運営を目指す。
  6. 実務の実行、結果責任を明確にし、情報公開などを透明化した事業を目指す。
  7. 関係機関との関連性を高め、業務の効率化・円滑化を図る。
  8. 地域社会との共感、共生を重視し、地域社会との交流を図る。

協会本部

運営 一般社団法人 全国就労支援協会
事業所番号 0810300517
代表 山﨑 信一郎
サービス種類 就労継続支援A型及びB型
電話番号 029-875-5475
FAX番号 029-875-5485
所在地 〒300-0044 茨城県土浦市大手町16-12
営業日 月曜日~土曜日(日・祝日・年末年始はお休み)
利用・相談時間 午前9時~午後5時
決算レポート 詳細はこちら
就労継続支援
A型事業所におけるスコア表
就労センター土浦(令和6年度)
就労センターつくば(令和6年度)

※面談、見学、相談はすべて予約制となっております。

全国就労支援協会は、実際に就労支援で働く職場見学会なども随時受付けしております。
お気軽にメール、お電話にてお問合せください。

茨城 事業所 A型・B型 お問合せ